福原遥の演技が苦手と言われる理由6選!棒読み作品も?!

小さい頃から大活躍で俳優歴が長い福原遥(ふくはらはるか)さん。

CM、ドラマ、映画、大河と多方面で活躍中です。

ただ、SNSで演技が苦手という言葉も目にします。

なぜそのようなことが言われているのか動画を比較しながら理由も調査していきます。

目次
出典:Instagram

とても可愛らしい顔立ちで、数々のドラマや映画に出演されてる福原遥さんですが、演技の面で【苦手…】と発言する人がいました。

なぜそのようなことが言われてしまうのか…

理由を調査していきます。

理由①セリフが棒読み?!

理由の一つ目にセリフが棒読みと言われています。

こちらはNHKの【舞あがれ】のPR動画です。

こちらを見る限りではセリフが棒読み?とは感じませんでしたが、SNSでそう感じる方が結構おり、捉え方によってはそう思う人もいるのだとかんじます。

こちらの声優の時の声が棒読みと発言してる方もいました。

可愛い声でぴったりですが、確かに棒読みともとれる部分もあったかもしれません。

ですが、キャラクター的に可愛くて天真爛漫な雰囲気は福原さんにそっくりで合っていました。

理由②滑舌が悪い

理由の2つ目は滑舌の悪さです。

こちらの動画をみる限りでは滑舌は悪くないと感じます。

ただこの動画にはないですが、滑舌が悪いなと感じるシーンがありました。

SNSでは否定的な意見と、滑舌が良いという方と意見が分かれました。

滑舌が悪いと感じるのには何か理由があるのと思います。

それが次の理由です。

理由③話し方が子供っぽい

理由3つ目は話し方が子供っぽかったり、幼稚に聞こえるという点です。

福原遥さんは子役時代から、可愛らしい声をしていたのですが、大人になっても変わらずに可愛らしく、高い声で話されます。

こちらの動画は本当にこどもっぽい声に感じてしまいますね。

役柄的にわざと子供っぽい声にしていたのかもしれません。

自分の声が嫌だった…

こんな風に感じていたこともあったようですが、ファンの方から、

【声がかわいい!】

【声、めっちゃ好き!】

など、応援されるようになって声を強みにしていったようです。

沢山悩まれて苦労したのだろうと感じました。

理由③わざとらしい

理由4つ目はあざといこと。

こちらのインタビューを見ると、

福原さんがワサビとコーヒーがダメで、口がお子ちゃまで…と発言し、それに対してディーン藤岡さんが、『可愛いですねー』と言っていました。

これは福原遥さんが普通に発言した言葉なのでしょうが、あざとく話しているのかなともとれるんです。

あざとさに関してはSNSで結構発言されてる人は多かったです。

可愛くて声も高い、話し方もあざとければ男子はほっときませんね。

理由⑤大袈裟な演技?!

5つ目の理由は、演技が大袈裟すぎることです。

上の動画を見ると、かなり大きめリアクションの演技です。

アンラッキーな女性を演じているのもあるのですが、この動画を見る限りでは、大袈裟?と感じてしまうのもわかる気がします。

ちょっと演技大袈裟…

と発言する意見もありましたが、肯定的で福原遥さんの演技が大袈裟でいい!と言ってる方も多くいました。

理由⑥アニメっぽい演技

演技が苦手という理由6つ目は演技がアニメっぽいということです。

こちらは既に声が子供っぽいと出ていましたが、やはり演技もそう感じる方もいるようです。

声につられて、演技も可愛らしい子供やアニメのような演技だなと感じるのかもしれませんね。

福原遥さんといえば、この可愛い声にどこか憎めない演技が特徴的だと思いますが、このアニメっぽさもそのドラマや演技にあっているからこそ、役をつかみ取ってるのではと思います。

https://youtu.be/CmyCk5yjbyc

福原遥さんは可愛らしい演技が多い中、全くキャラが違う演技にも挑戦されてます。

https://youtu.be/CmyCk5yjbyc

こちらの画像は、

映画『羊とオオカミの恋と殺人』

福原遥さんが殺人鬼となって殺人をどんどんおこしていく役です。

猟奇的な人物で笑顔の裏がとても怖い役柄でした。

こちらの動画も映画で、『女々演』

⼥⼦⾼生のブラックな本⾳を毒々しく演じていて、女子の黒い部分がすごく出てきます。

福原遥さんの本気の演技が出てきていて、ギャップがすごく共感持てます。

こんな表情だって見せちゃいます!!

ここまでする女優魂、素敵すぎますね。

福原遥さんの演技が苦手な人もこの演技を見たら考え方が変わるかも!

SNSで苦手と言ってた方も福原さんのギャップのある演技に驚くと思います。

福原遥さんが沢山の映画やドラマに出演されていて、その中で演技が苦手…という意見もありました。

○セリフ棒読み
○滑舌悪い
○声が子供っぽい
○あざとい
○演技大袈裟
○アニメっぽい

このような理由が挙げられましたが、福原遥さんといえば可愛らしい声と包み込むような優しい笑顔が特徴です。

あざといや子供っぽいと捉える方もいるかもしれませんが、それが福原遥さんでよいのではないかなと感じます。

沢山苦労されてきた福原遥さんですが、ギャップのある潔い演技もあり更に好きになりました。

今後も沢山出演されるかと思いますが、活躍を応援していきたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アイドルになりたくて、過去に挑戦していた経験ありです。ダンスはそれなりですが…

なので芸能系に敏感!
アイドルはもちろん、音楽・エンタメ大好きで
気になったらいつも調べまくる日々…

そんな私の気になった情報をこちらで発信していき、お役に立てたらと思っています。

わかりやすい記事を書いていきますので
お立ち寄りください^ ^

コメント

コメントする

目次