令和ロマンのくるまがADHDだった!ヤバい高学歴のプロフィールも紹介!

NSC(吉本興業)を首席で卒業し、NHK新人お笑い大賞で優勝、2023年にはM-1優勝したりと波に乗っています。

その令和ロマンのボケ担当くるまこと髙比良くるま(たかひらくるま)さんがADHDなのではという噂があります。

本当にADHDなのか、またどういうところがそうなのかを調査していきます。

また、令和ロマンくるまさんは、高学歴なんだとか!

ぷろもあわせて書いていきたいと思いますので、ご覧ください。

目次

令和ロマンのくるまはADHDだった!

出典:official令和ロマンYouTube

くるまさんは、YouTubeの中でADHD(注意欠陥・多動性障害)だと公表しています。

ADHD(注意欠陥・多動性障害)についてですが、過集中・忘れ物が多い・多動・コミュニケーションが苦手などの症状があるとのことです。

【くるまさんの行動】
・小学生の時に、色々な担任が「落ち着きない」と言われていたそう

・電車に乗っているとき、動画を見ていたら目的地を過ぎてしまったり、忘れ物をよくしたり、物を無くすことも多いそう。

くるまさんは、そういう行動があっても軽い感じで、『ADHDだからー』と言っています。

診断を受けたかどうかは本人は言っていませんが、相方のケムリさんも理解しているように思いました。

大人のADHD(注意欠陥多動性障害)の症状

  • 計画を立てたり、順序立てて仕事や作業を行うことが苦手で後回しになってしまう
  • 細かいことにまで注意が及ばないので、仕事や家庭でもケアレスミスが多い
  • 約束を忘れたり、時間にルーズで、締め切りギリギリか間に合わない
  • 片づけが苦手でデスクや鞄の中が散らかっている
  • マルチタスクが苦手で同時に多くの情報を扱うと体調にも影響してしまう
  • 何かにはまりやすく、冷めやすい
  • 興味の対象にはほどほどで止めることができず、やりすぎてしまう(浪費してしまう)
  • 長時間座っていると手足がむずむずして動かしたくなる
引用:ブレインクリニック

くるまさんがいつからADHDではないかというのを認識したのかはわかりませんが、昔からそういった傾向はあったのかもしれませんね。

こちらはそんなADHDをネタに組み込んだネタで、

『とほほ~わたしゃADHDだよ…』

とボケて漫才をしています。(YouTube2分6秒くらいに言っています)

どうしても隠したい気持ちがあると思いますが、くるまさんのように堂々と発信した方が気持ちも楽になるのかもしれません。

周りの理解もできると思うし、一概ににはいえませんが、周りにも知ってもらうこともいいこともあると思います。

ADHDに対してポジティブな令和ロマンくるまさんにファンの多くが応援してるコメントがありますね!

令和ロマンくるまのヤバい高学歴のプロフィール紹介!

出典:Instagram

令和ロマンのくるまさんはなんと高学歴なんだとか!

見た目からは想像できまん…(すみません)

プロフィールもあわせて詳しくみていきましょう。

令和ロマンくるまのプロフィール

・名前:高比良 くるま(たかひら くるま)

・本名:高比良 直樹(たかひら なおき)

・芸名の意味:「くるま」は、現在は免許取得済ですが、当時運転免許を持っていないことを覚えておくためにその名前にしたそう。

・生年月日:1994年9月3日

・出身地:東京都練馬区

・出身中学・高校:本郷中学校・高校(中高一貫校


・出身大学:慶應義塾大学文学部(中退)

両親の離婚等で辛い思いをしていた少年時代に、「踊るさんま御殿!」を見て、さんまさんのようになれれば、この現実に勝てるかなと思うようになりお笑いに興味を持ったそう。

中学は、本郷中学校で偏差値が69~73と高く、かなりの学力がないと合格できないようで、それに合格したくるまさんは相当頭がよかったんですね!

大学は一浪して、名門大学の慶応義塾大学に入学。

ただ、お笑いの気持ちはずっとあった為、お笑いサークルに入ったそう。

そしてそこで現在の相方である松井ケムリさんに出会い、ケムリさんが1年先輩なので卒業と同時に、くるまさんも大学中退してしまいました。

名門大学を捨てて、お笑いの道1本で行くと決めたくるまさんの判断はすごい強い気持ちのあらわれですね!

ただ…お母さんは、後にかなりショックだと言ってました…

中退がありましたが、ここまで有名になって親もかなり嬉しいことは間違いないですね!

【まとめ】令和ロマンのくるまがADHDだった!ヤバい高学歴のプロフィールも紹介!

令和ロマンのボケ担当のくるまさんのADHDの真相と、高学歴・プロフィールについて調査してきました。

〇令和ロマン、くるまはADHDと自身が発言していて、診断を受けたかは確かではないが、その可能性は高い。

〇ADHDでも、それをネタにするほどポジティブに変えていて、応援するファンも多い

〇中学・高校と名門出身で、大学は慶應義塾大学!

〇芸人になりたくて、慶応義塾大学を中退して芸人の道へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アイドルになりたくて、過去に挑戦していた経験ありです。ダンスはそれなりですが…

なので芸能系に敏感!
アイドルはもちろん、音楽・エンタメ大好きで
気になったらいつも調べまくる日々…

そんな私の気になった情報をこちらで発信していき、お役に立てたらと思っています。

わかりやすい記事を書いていきますので
お立ち寄りください^ ^

コメント

コメントする

目次